IVR(自動音声応答)連動プランは、受電前に自動音声で営業時間や定休日などをご案内したり、ホームページからのお問合せをお願いする、また各部門への振り分け用など、貴社の目的に合わせご希望に添ったてお使いいただけます。設備不要で最短即日開始可能です。

税込月額 2,200円~
応答音声3種類まで | 応答音声5種類まで | 応答音声5種類以上 | |
初期費用 | 3,000円(税込3,300円) | ||
対応時間 | 24時間365日 (オペレーター対応は9:00~18:00 / GW一部期間・お盆期間・年末年始を除く) |
||
月額基本料金 | 2,000円(税込2,200円) | 3,000円(税込3,300円) | 4,000円(税込4,400円) |
オペレーター対応 | 電話代行プラン料金追加 | 電話代行プラン料金追加 | 電話代行プラン料金追加 |
IVR(自動音声応答)連動プランでできること
1.よくある質問への自動音声対応
「営業時間は何時ですか?」などの定型的なお問い合わせに対し、自動音声で即座に回答することで、対応時間を短縮し、業務効率を向上させます。
2.営業電話の自動ブロック
営業や勧誘の電話に対しては、自動音声で丁寧にお断りのメッセージを流すことで、不要な対応を削減し、業務への集中を促進します。
3.テレワーク対応のための自動振り分け
テレワーク中の社員に対しても、IVR(自動音声応答)を活用し、担当者ごとに電話を自動で振り分けることで、スムーズなコミュニケーションを実現します。
4.電話代行サービスとの連携による対応強化
自動音声での一次対応後、必要に応じて電話代行サービスのオペレーターが対応することで、顧客の満足度を維持しつつ、業務負担を軽減します。
こんなご要望に対応可能です
1.人手不足のため、電話対応が難しい⇒ウェブからのお問い合わせへ誘導できるようにしたい
2.営業電話が多く、業務に支障をきたしている⇒自動音声で営業電話はお断りする仕組みを導入したい
3.営業時間や定休日を事前にお知らせしたい⇒自動音声で案内した後に電話対応へつなげたい
4.テレワーク中のため、担当者ごとに電話を振り分けたい⇒ 直接担当者へつながる仕組みを整えたい
5.休日の対応を限定したい⇒ 自動音声で「緊急案件のみ受付」と案内した上で、受電報告をしてほしい
6.既存のお得意様と新規のお客様を分けて対応したい⇒お得意様は担当者へ、新規のお客様は電話代行で対応
7.間違い電話が多いので、事前に防ぎたい⇒受電前に会社名を自動音声で流し、不要な問い合わせを防ぎたい
8.リコール時の問い合わせ対応を効率化したい ⇒ 殺到する電話に対し、自動音声で詳細事項を案内できるようにしたい
不動産業者様ご利用例
